このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日10:00~16:00
継続できるケア「フェムプリューム」
ゆかトレより発売開始です!

オンライン スケジュール

オンラインレッスンの申込

下記いずれかのリンクより
お申し込み下さい
 
ゆかトレのプチ動画やオンラインレッスン情報の他、
各種イベントや契約フィットネスジムレッスンスケジュールなど
様々な情報を発信しています
毎月最新トレーニングをお届け!

コツコツ🦴動画会員様専用

 
2025年8月動画配信中
コツコツ🦴動画はこちら

 ゆかトレはこんな方にオススメ! 

体型を変えたい
1人では続かない
猫背を直したい
体の動かし方が分からない
アドバイスが欲しい
家で激しい運動ができない
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

トレーナー自身の体の変化

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

激しい動きはないのでどこでも参加できます!

動きやすい服装と両手を広げられる場所があれば、準備OK!
ゆかトレオンラインは身体の部位別にレッスンが開催されます。
毎月レッスンは15回程度。2日に1回のペースで参加できるので
運動習慣が身につきます。
身体を動かすだけでなく、人体模型を使用し、
わかりやすく身体について学びながらトレーニングできるのもゆかトレの魅力♡
トレーナー自身も自分の身体を実際に動かし、実践することで、身体の変化を実感しています。
ぜひ一緒に学び、身体を動かしましょう!

トレーナー YUKA

スポーツ系専門学校を卒業
スイミングスクール兼フィットネスジムにて指導者として活躍
その後大手フィットネスクラブのエアロビクス養成コースへ入学
JAFA ADIの資格取得後、インストラクターの仕事を始める。

保有資格   BFR加圧トレーニング
     ZIN/SYNC/AFAA PC
     いきのび協会認定
     機能改善指導員・シニア指導員
     JAFA ADI/AQI

2013年 機能解剖学・フランクリンメソッド・ピラティスと出逢い、指導スタイルが180°変わる。
2020年のコロナ禍を機に、これまでフィットネスの世界で経験してきた成功や失敗、お客さまの悩みや現場でのリアルな体感を元に身体の使い方を一から学べる場所として「ゆかトレ」をスタートしました。

指導カテゴリー エアロビクス
        STEP
        ZUMBA®︎
        STRONG NATION™️
        ピラティス
        アクアビクス
        AQUA ZUMBA®︎
        ラテンエアロ
        ゆかトレ
        (骨格ボディメイク・
        ボディコンディショニング)
私自身もコンプレックスの塊でした。
皆さんの悩みや困っていることを聞かせてください。
頑張りすぎていたり、見方を変えれば あれ?とラクになれたりします。
変化する喜びと新しい自分との出逢いに、チャレンジして下さい。
変われます!!

お客様の声

子供の頃から猫背で、母に会えばいつも背中を押されていましたが、先日「あれ?猫背治ってる?」と言われました。50過ぎても治るんやな、とも。ゆかトレ時はもちろん、普段の生活で気がつけば姿勢を正すことが習慣になってきました。
ゆかトレで身体の使い方を身につけることができたおかげで、ずっと悩んでいた前腿の張りや反り腰、O脚が改善されてきました!そして、日々の姿勢をより意識して過ごすようになりました。例えば、股関節をはめて動かす、縦に伸ばして身体を使うなど…
自分にとっての当たり前を覆すような新たな発見ばかりで毎回ゆかトレに参加するのが楽しみです!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
すぐには変わらないけど、確実に徐々に変化してる。信じてるから続けられる。
昨日レッスン 今まで受けてたのに。まだまだ発見、なるほど〜と関心したりして受けてました。 本当受ければ受ける程発見といい刺激があります。 strongも。 私は近頃は受けてますが以前は全く受けて無く。 最初は全く出来ず、残念で悔しくてって感じを持って、回数を重ねるごとに 出来る様になってきて 楽しいし、今までやってこなかった自分が情け無いなぁって。 本当ゆか先生の信者どっぷりです😅
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 初めて参加するときに必要なものはありますか。

    フロアにマットを敷いて参加されることを推奨します。STRONG NATION™️クラスはシューズを履いて頂くことを推奨しています
  • レッスンの変更、キャンセルはできますか。

    スポットでお申込み場合、参加出来なかったクラス分は翌月に限り振替対応させて頂きます。この場合、レッスン開催日までにご連絡下さい。レッスン終了後のお振替は対応致しかねます。
    お申し込み後のキャンセルは出来ません。翌月振替、もしくは当月別クラスにて対応します。
  • Zoom以外でレッスンは受けられますか。

    オンラインレッスンはZoom配信のみです。リアルクラスについては初めての方も参加頂けるワークショップ、継続メンバーによるOpenクラスがあります。
  • 1対1でレッスンはしていますか。

    パーソナルセッションは要予約にて承ります。お気軽にお問合せ下さい。
  • レッスンのお試し利用はありますか。

    レッスンの体験はありません。サンプル動画をご覧ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。